子どもになりたいあなたへ贈る Disneyの基礎知識 TDL編①

突然ですが、質問です。『TDL』とは、何の略称か答えられるでしょうか?

 

これはわかりますよね。そうです、T(東京)ディズニー(D)ランド(L)のことです。

普段は口にすることはそうそうありませんが、目にすることはありますよね。

なにより耳にすることは口より目より多いと思います。耳が大きい彼のことも。

スポンサーリンク

 

以降、このブログでは東京ディズニーランドを『TDL』という表記にします。

後々、これどういう意味だったかな?とならないよう3回ほど復唱しましょう。

 

まずは問題よりも質問をしていきます

みなさんの心の中でお答えしてください。10秒ほど考える時間を与えます

 

Q.あなたにとってTDLとはどういう場所でしょうか?

 

何度も行ったことがある人も、一度も行ったことがない人、行きたくない人も、

回答は人それぞれ、人の数だけ、空に瞬く星の数ほど存在すると思います。

 

私自身であれば『子どもに戻れる世界』これは私の生活のなかで思うことで

年月を重ねるほど心身ともに大人になっていく自分を鏡で見る日々の中で

「子どもに戻りたい・・・」と自分にしか聞こえない小言をつぶやきたくなります。

[ad#]

読者の中には社会人として働いている人がいると思いますが

そのような、ふとした瞬間はないでしょうか?

こくんと、頷く人。今のままで十分だ、と首を振る人。色々な人がいるでしょう。

それでも「今日だけ子どもになりたい」そう思った時、最初に思い浮かぶ場所、

それが私にとってのTDLです。前置きはここら辺にして、本題へ入りましょう。

 

ここではこれから初めてTDLへ行く人、人生で一度ぐらい行ってみたい人、

そういうTDL初心者の皆さんのための記事となってます。

 

「それぐらい知っているよ!なめないで!」という人向けの記事ではありませんが

初心に帰って「あぁ、初めて行った時はこういうこと知らなかったなぁ」と思うことも

意外と面白いかもしれないし、誰かと一緒に行く機会に優しく教えてあげることが

できるかもしれないです。夢の世界はいつまでも夢の世界、語り尽くせませんから。

と、いうことで最初の問題です。基礎中の基礎でこれを知らなければ

TDLにたどり着くことさえできない。必ずと言っていいほど知っておくべきことです。

 

Q.TDLには何駅で降りたらいいでしょうか?

 

場所の話ですから「私のココロの中」という解答はNGですよ?どうでしょうかね。

この解答は次回の記事に回しましょうか。知らないという人は調べておきましょう。

少なくとも「千葉県にある」ことは知っておきましょう。では、またここでお待ちしてます。

 

[contact-form-7 404 "Not Found"]

ABOUTこの記事をかいた人

40代、2児の親父です。 子育てをしながら、日々毎日を忙しく送っています。 たまのご褒美に居酒屋で美味しい焼き鳥をビールを飲むのが、生きがいな今日この頃です。。。